このテンプレートは、INVOICEとPACKING LISTが連動したものになっています。売主と輸出者が同一の場合は、同一のセクションから2つの文書を発行することとなるため、効率を考えると連動版のほうをお勧めします。
使い方
基本的に入力はINVOICEのシートをメインに入力していきます。入力方法はINVOICEのページと同様です。INVOICEのシートを入力すると連動してPACKING LISTに値が表示されるようになっています。
ただしPACIKING LISTにある、
- LOGISTICS 項目
- 1個体(PCS)あたりの重量
- 1個体(PCS)あたりのM3
の3点は、PACIKING LISTに入力しなければなりません。